6年修学旅行
10月8日(水)・9日(木)、6年生が修学旅行で奈良・京都に出かけました。当初の天気予報では曇り時々雨、とのことでしたが、2日とも暑いくらいの晴天で、どこに行っても素晴らしい景色を堪能することができました。
出発式の校長講話では、「写真でも動画でもなく、『本物』を見て、感じて、体験してほしい」「校外の活動は『安全・健康』を最優先で」という話をしました。児童たちはガイドさんの説明や、本物の迫力に触れた感動を、メモ用紙が足りないくらい一生懸命書き留めていました。また、ルールやマナーを守ること、時間を守ること、周囲を気遣うことなど、「さすが最高学年」と思える態度でした。同行した旅行社の添乗員さんや写真屋さんも、時間に余裕をもってこうどうしたり素早く整列したりできることに、とても感心していました。 宿では仲間たちと寝食をともにし、たくさんおしゃべりをして最高の思い出ができたものと思います。 帰校式では、校長と学年主任から、児童の努力と協力が見られた素晴らしい修学旅行であったことを伝え、また卒業までにまだまだ成長できるはず、という期待を込めたエールを送りました。 6年生のこれから半年間のますますの活躍が楽しみです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |