-トピックスー

    「メニュー:学校からのお知らせ – 電話(閉校時間)自動応答音声案内について」が変更されました

新着記事

: 長小日記

3年社会科 農業について知ろう

3年生の社会科では、様々な職業に触れ、職場を見学に行ったり働く人から直接お話を伺 ...

 

集会委員主催のビンゴ大会があったよ(^_^)v

   5月25日、愛知県長久手市、天候は晴天、21℃。3日連続の夏日?本当に暑い1日でした。午後からは雲の多くなり、直射日光を避けることができたかな(^^;)
   本日、朝の時間を使って、ビンゴ大会がありました。集会委員が1年生から6年生までの各教室に行き、ビンゴゲームの数字を読み上げました。ビンゴになった子どもたちは、北館中央階段に名前が掲示され、全校児童からビンゴになったことを称えられます(^^)
各学年・学級で何人ビンゴになったのか楽しみです(^_^)
小籠包事件発生😅👻🌰
5年生のある学級で、小籠包が足りなくなってしまいました。担任の先生が職員室に連絡して、職員室から「小籠包が余っている学級は、5年○組に持って行ってください。」と全校放送で呼び掛けました。すると、すぐにたくさんの小籠包さんが集まり、一件落着しました。余った小籠包さんを届けてくれた学級の皆さん、ありがとうございました(^_^) とても温かい気持ちになりました😚

言葉の花束

人の言うことなんて気にしちゃだめだよ。
「こうすれば、ああ言われるだろう・・・」
こんなくだらない感情のせいで、
どれだけの人が
やりたいこともできずに死んでいくのだろう。

英国の音楽家・ビートルズのリーダー
ジョン・レノン