-トピックスー

    「メニュー:学校からのお知らせ – 電話(閉校時間)自動応答音声案内について」が変更されました

新着記事

: 長小日記

運動会、開催!

10月25日(土)、運動会が開催されました。今年度はこれまでとは少し違った形式で ...

 

「○○さん」「はい、元気です」☺⛅🐟

 7月13日、愛知県長久手市、天候は晴れ、25℃。朝からよい天気でした。屋外ではセミの鳴き声が響き、校舎内外ではそれに負けないくらい子どもたちの元気の声が聞かれました。夏休みまでの登校日が、残り4日になりました。1学期のやり残しがないよう、子どもたちへの声掛けをしていきたいと思います😊
 本日は、1時間目の授業が始まる前の朝の会の様子を紹介します。学級によって、多少違いますが、朝の会の司会は子どもたちがやっています。

「今から朝の会を始めます」
「健康観察をします」
「○○さん」「はい、元気です」など。

このような流れで朝の会を行っています。

朝、教室を見て回っていると、子どもたちへのメッセージが黒板に書かれていました。

言葉の花束

人生の生きがいとは
自分の才能の限界に挑戦すること

日本の物理学者
ノーベル科学賞受賞
江崎 玲於奈

職員室前にある鳥の剥製(^_^)v