-トピックスー

    「メニュー:学校からのお知らせ – 電話(閉校時間)自動応答音声案内について」が変更されました

新着記事

: 長小日記

3年社会科 農業について知ろう

3年生の社会科では、様々な職業に触れ、職場を見学に行ったり働く人から直接お話を伺 ...

 

5年生、野外活動の日程確認をしたよ👻🍇🎉

   9月5日、愛知県長久手市、天候は晴れ時々曇り、26℃。朝はそれほどではありませんでしたが、日中は日差しもきつく暑い1日でした。25分の休み時間、「今日の熱中症指数『警戒』です。積極的な休憩と水分補給をしましょう」という保健委員からの校内アナウンスがありました。熱中症とコロナ感染に気をつけさせながら、教育活動を進めていきたいと思います。
   4時間目、5年生のよい子の皆さんは、しおりを使って、野外活動の日程を確認しました。学年主任の先生が説明する注意点や細かな時刻などをしおりに書き込んでいました。

Today’s Photo Gallery

PTA花壇ボランティアの皆さん①

暑い中、子どもたちのために草を抜いてくれました。

ありがとうございました(*^_^*)

PTA花壇ボランティアの皆さん②

言葉の花束

性格や生きかたは、生来のものではない。
変えようがない、ということはない。
変えようと努め、心がけることで、変えられる。

性格や生き方は、
自分自身を信じ切ることができれば、
変えられる。
自信があれば、
自分の人生をツキあるものに変えられる。

横浜ブリキのおもちゃ博物館館長
北原 照久 著
『ツキの10カ条 夢の実現』より