-トピックスー

    「メニュー:学校からのお知らせ – 電話(閉校時間)自動応答音声案内について」が変更されました

新着記事

: 長小日記

3年社会科 農業について知ろう

3年生の社会科では、様々な職業に触れ、職場を見学に行ったり働く人から直接お話を伺 ...

 

コロナ禍ですが、子どもたちは学びを深めています➿

 1月17日(火)、愛知県長久手市、天候は晴れ、1℃。昨日までの暖かな日々から冬に戻った感があります。気持ちのよい青空が広がっていました。
さて、本日も3時間目に校舎内を回ってみました。

3年生 体育 フラフープ うまくキャッチできるかな(^^;)

2年生 書写 先生にチェックしてもらっています(^^)/

2年生 音楽 鍵盤ハーモニカ 上手に吹くコツを先生から聞いています(^_^)v
学びのメッセージ

他人と比較したり、できないと考えたりしない

 

「他人と比較する」「できないと考える」

人はこのように思っている限り、

自分自身の人生を歩むことはできません。

 

どんな状況であっても、

自分の人生をつくるのは自分自身です。

自分は「このように生きたい」と決めて、

そのとおりになるように行動していく。

 

自分が決めた生き方をしようとすれば、

それに伴う試練が待ち構えています。

 

そうした試練も、

自身が逃げずに立ち向かえば、

必ず解決できますし、

乗り越えることができます。

 

そうすることで、

他人軸でなく自分軸で判断し行動する、

唯一無二の人生を

歩むことができると考えます。

北館東昇降口横 イラストクラブの作品