-トピックスー

    「メニュー:学校からのお知らせ – 電話(閉校時間)自動応答音声案内について」が変更されました

新着記事

: 長小日記

運動会、開催!

10月25日(土)、運動会が開催されました。今年度はこれまでとは少し違った形式で ...

 

それぞれの学年の子どもたちが学びを深めています😊😊😊

2024年3月14日

3月13日(水)

愛知県長久手市、

天候は晴れ、6℃。  ※ 7:00時点

 昨日の雨がうそのように、晴天の1日になりました。明日、明後日も天気はよいとの予報が出されており、運動場で元気に遊ぶ子どもたちの姿が見られそうです。

さて、本日、5時間目、校舎内をまわっていると・・・・

5年生 なぜか仮面ライダー??

6年生 アルバムをもって記念撮影

6年生 アルバム メッセージ交換

2年生 難しい漢字を練習しています

2年生 発表会???

4年生 食育の授業

3年生 最後の書写作品

3年生 タブレット使って図工の作品鑑賞

学びのメッセージ

自責に徹した生き方

 

吾(われ)日(ひ)に吾(わ)が身(み)を三省(さんせい)す

 

事あるごとに自身の振る舞いを省みて、

よくない感情をなくしていきなさい。

自己反省なくして、

自身の向上はない、という意味です

 

論語にある言葉です。

 

「だれかが悪い、時代が悪い、環境が悪い」など、

他者や周りのせいにする人がいます。

そうではなく、

すべては自分が引き起こしたこと。

「他責」にすること自体が自己の弱い面に他なりません。

他者に対する妬み、怒りなどのよくない感情をなくし、

「私」を主語にした「自責」に徹した生き方をすることで、

人生は好転します。