-トピックスー

    「メニュー:学校からのお知らせ – 電話(閉校時間)自動応答音声案内について」が変更されました

新着記事

: 長小日記

3年社会科 農業について知ろう

3年生の社会科では、様々な職業に触れ、職場を見学に行ったり働く人から直接お話を伺 ...

 

友達と過ごすとき、大切にしたいことは🎯

 11月18日、愛知県長久手市、天候は晴れ、7℃。昨日と同様、寒い朝でした。起きてもあたたかい布団から出てこられない子もいるのでは・・・今週も充実した学びの充実した1週間でした。来週も職員一同、笑顔で子どもたちを迎えたいと思います。
 本日、1時間目、2年1組の皆さんは道徳の授業でした。『ともだちやもんな、ぼくら』という絵本を通して、「友達」について考えました。事前アンケートの集計では、「友達は優しくて、いっしょに遊ぶ人」と結果ななりました。授業の最初に、担任の先生が絵本の前半を朗読して、その後、子どもたちは主人公がとった言動について個々の意見を出し合いました。タブレット端末を使ってそれぞれの意見を共有することで、自分の考えをより深めることができました。最後に、絵本の後半の話を聞いて、「友達と過ごすとき、大切にしたいこと」についての思いを発表し合いました。
言葉の花束

真の友情はゆっくり成長する植物である。友情と呼ぶにふさわしいところまで成長するには、度重なる危機にも耐え抜かねばならない。

アメリカ合衆国 初代大統領 ジョージ・ワシントン