
2学期個人懇談会&リサイクル品展示が始まりました⚡⭐🎉
12月13日、愛知県長久手市、天候は雨後曇り、8℃。雨で1日がスタートしました。昨日、恒例になった今年の世相を表す漢字が発表されました。「戦」の字が選ばれた理由は、ロシアによるウクライナへの軍事侵攻など戦争を意識した年 ...

”リアル”にエピペン研修を行いました🌺
1月行事予定
PDF版はこちらをクリックしてください。

履き物を揃えると心が揃うだけでなく、やる気も出る⚡🌺
12月9日、愛知県長久手市、天候は晴れ、4℃。気持ちのよい青空が広がる朝を迎えました。日中は暖かく、運動場で元気に遊ぶ子どもたちの声が聞こえていました。週末、趣味に没頭する、家族との団らんなど、有意義な時間を過ごせたら ...

読み聞かせ会(特別バージョン)の準備・リハーサルお疲れ様🌟💮
12月8日、愛知県長久手市、天候は晴れ、5℃。朝は雲が多かったですが、日中は気持ちのよい青空が広がりとてもいい天気でした。今日は「針供養」の日です。針供養(はりくよう)とは、折れ、曲がり、錆びなどによって、使えなく ...

校外学習で、森の学び舎に行ってきたよ🐟🍂🌱

1年生、どんなトナカイの顔ができたかな??
12月6日、愛知県長久手市、天候は晴れ時々曇り、7℃。日差しがあるときは暖かく、太陽が曇にかくれると寒さが感じられる1日でした。 本日、2時間目、1年3組の皆さんは外国語活動の授業を受けていました。クリスマス前にし ...
学年通信 12月号
PDF版は下の学年をクリックしてください。 1年 2年 3年 4年 5年 6年

人権について考える、「最後だとわかっていたなら」
12月5日、愛知県長久手市、天候は晴れ、7℃。冷え込みの厳しい朝でした。雲の多い1日でしたが、日中は日差しが暖かく感じられました。昨日12月4日から10日まで人権週間です。学校では、「人権」についての講話や授業を行 ...

「ジャガイモかたかった」「コショウを入れすぎて辛かった」🍚🍲
12月2日、愛知県長久手市、天候は晴れ、6℃。本格的な冬の到来?紅葉から雪の便りに変わりつつあり、季節の移り変わりの早さを感じます。市内の学校ではインフルエンザ感染が報告されており、本校においてもコロナウイルス感染と同 ...