※メールサーバーメンテナンス案内 3/28 10:30~14:00頃まで(メールの送受信が出来なくなります)

-トピックスー

  •  「メニュー:学校からのお知らせ」に変更、いじめ防止基本方針・災害発生時の対策について・電話(閉校時間)自動応答音声案内についてをまとめました。
  •  「メニュー:学校配付資料内に「図書館だより」を追加しました。
  •  学年通信・長小だより・保健だよりを「メニュー:学校配布資料」内に設置しました。
  •  「メニュー:ラーケーション」「学校給食献立表」リンクを設けました。

長小ダイアリー~学びの散歩道~

Thumbnail of post image 039

   2月9日、愛知県長久手市、天候は晴れ、気温1℃。このまま暖かくなればいいなあと思いますが、まだまだ春は遠いようです(T_T)    ブランコの安全柵が新しくなりました。3日ぶりのブランコ、とても楽しそうに遊んでいま ...

長小ダイアリー~学びの散歩道~

Thumbnail of post image 148

   2月8日、愛知県長久手市、天候は晴れ、気温2℃。昨日と比べて、暖かい?朝でした。今日は針供養の日です。針供養(はりくよう)とは、折れ、曲がり、錆びなどによって、使えなくなった縫い針を供養し、近くの神社に納める行事で ...

長小ダイアリー~学びの散歩道~

Thumbnail of post image 025

   2月7日、愛知県長久手市、天候は晴れ、気温-2℃。雪が降った昨日、一昨日に続き、大変寒い1日になりました。今日から体力向上月間による記録会が始まりました。保護者の皆様の参観は叶いませんでしたが、よい子の皆さんは練習 ...

保健だより,学校案内,学校配布資料

Thumbnail of post image 174

PDF版はこちらをクリックしてください

長小ダイアリー~学びの散歩道~

Thumbnail of post image 005

 2月4日、愛知県長久手市、天候は曇り後晴れ、気温1℃。午後からは気温が上がり比較的に暖かな1日でした。下校時には雲が多くなり、寒かったです。 今日は立春です。立春は二十四節気の一つで、冬と春の分かれる節分の翌日になりま ...

長小ダイアリー~学びの散歩道~

Thumbnail of post image 111

 2月3日、愛知県長久手市、天候は曇り、気温2℃。今日は節分です。 節分は、雑節の一つで、各季節の始まりの日(立春・立夏・立秋・立冬)の前日のこと。節分とは「季節を分ける」ことも意味しています。江戸時代以降は特に立春(毎 ...

長小ダイアリー~学びの散歩道~

Thumbnail of post image 038

 2月2日、愛知県長久手市、天候は晴れ、気温1℃。2022年2月2日、2が5つもある日です。来る2022年2月22日は2が6つもありますが、2222年2月22日は・・・・・。なんて話題が職員室でありました(^^;)  先 ...