-トピックスー

  •  「メニュー:学校からのお知らせ」に変更、いじめ防止基本方針・災害発生時の対策について・電話(閉校時間)自動応答音声案内についてをまとめました。
  •  「メニュー:学校配付資料内に「図書館だより」を追加しました。
  •  学年通信・長小だより・保健だよりを「メニュー:学校配布資料」内に設置しました。
  •  「メニュー:ラーケーション」「学校給食献立表」リンクを設けました。

長小ダイアリー~学びの散歩道~

Thumbnail of post image 036

  12月19日、愛知県長久手市、天候は晴れ、-2℃。張り詰めた空気が冷たく感じられた朝で、校舎内にできた水たまりが凍っていました。終業式まで残り5日になりました。2学期のまとめ、2022年のまとめをしっかりとしたいと思 ...

長小ダイアリー~学びの散歩道~

Thumbnail of post image 116

 12月16日、愛知県長久手市、天候は晴れ後曇り、2℃。昨日に引き続き寒い1日でした。個人懇談会最終日になりました。お忙しい中、お時間をとっていただき、ありがとうございました。2学期終業式まで残り1週間になりました。コロ ...

長小ダイアリー~学びの散歩道~

Thumbnail of post image 032

 12月15日、愛知県長久手市、天候は晴れ、2℃。寒いではなく冷たい朝でした。今シーズン一番の冷え込みでした。昨日は風があり、とてもとても寒かったですが、今日は昨日の寒さに比べれば・・・    本日、3時間目、体育の時間 ...

長小ダイアリー~学びの散歩道~

Thumbnail of post image 026

   12月14日、愛知県長久手市、天候は雨後曇り時々晴れ、10℃。気温はそれほど低くありませんでしたが、風が冷たくとても寒い1日でした。   本日、午前中、2年3組の皆さんは長久手市給食センターへ校外学習に出かけました ...

長小ダイアリー~学びの散歩道~

Thumbnail of post image 103

 12月13日、愛知県長久手市、天候は雨後曇り、8℃。雨で1日がスタートしました。昨日、恒例になった今年の世相を表す漢字が発表されました。「戦」の字が選ばれた理由は、ロシアによるウクライナへの軍事侵攻など戦争を意識した年 ...

長小ダイアリー~学びの散歩道~

Thumbnail of post image 142

 12月12日、愛知県長久手市、天候は晴れ、6℃。ぽかぽかの日光が降りそそぐ暖かさの下、子どもたちは運動場を駆け回り、とても元気に過ごしていました。  本日、2学期最後の朝会を体育館で行いました。最初にMOA作品コンクー ...

長小ダイアリー~学びの散歩道~

Thumbnail of post image 002

 12月9日、愛知県長久手市、天候は晴れ、4℃。気持ちのよい青空が広がる朝を迎えました。日中は暖かく、運動場で元気に遊ぶ子どもたちの声が聞こえていました。週末、趣味に没頭する、家族との団らんなど、有意義な時間を過ごせたら ...

長小ダイアリー~学びの散歩道~

Thumbnail of post image 095

   12月8日、愛知県長久手市、天候は晴れ、5℃。朝は雲が多かったですが、日中は気持ちのよい青空が広がりとてもいい天気でした。今日は「針供養」の日です。針供養(はりくよう)とは、折れ、曲がり、錆びなどによって、使えなく ...

長小ダイアリー~学びの散歩道~

Thumbnail of post image 185

   12月7日、愛知県長久手市、天候は晴れ、4℃。今朝はしっかりと冷え込みました。本日は24節気の「大雪(たいせつ)」です。「大雪」とは本格的に冬が到来するころ。山々は雪に覆われ、平野にも雪が降り積もります。新しい年の ...

長小ダイアリー~学びの散歩道~

Thumbnail of post image 165

   12月6日、愛知県長久手市、天候は晴れ時々曇り、7℃。日差しがあるときは暖かく、太陽が曇にかくれると寒さが感じられる1日でした。 本日、2時間目、1年3組の皆さんは外国語活動の授業を受けていました。クリスマス前にし ...