-トピックスー

    「メニュー:学校からのお知らせ – 電話(閉校時間)自動応答音声案内について」が変更されました

新着記事

: 長小日記

運動会、開催!

10月25日(土)、運動会が開催されました。今年度はこれまでとは少し違った形式で ...

 

今日も多くの学びがありました🍣✨🎨⚾

5月22日(水)

愛知県長久手市、

天候は曇り、18℃。  ※ 7:00時点

 雲が多く、夏の蒸し暑さを感じさせる1日でした。今日と明日の2日間、環境委員会の皆さんを中心に「緑の羽根募金」を行いました。募金をするためのお金を持ってくるのを忘れたという子も多かったように思います。明日は忘れずに持って来られるといいなあと思います。ご家庭でもお声掛けをお願いします。
 さて、本日、4時間目、校舎内を歩いていると・・・

1年書写 空書き

4年体育 ベースボール

昇降口の靴箱① きれい整頓されています!(^^)!

昇降口の靴箱②

5年 学級活動 栄養指導

3年 総合的な学習 シール作り

学校教育目標「挑戦」

みんな大好き「マーボー豆腐」

価値ある学びのメッセージ

 

やるべきことはすぐにやる

事に敏(ことにびん)

『論語より』

 

疑問点が出てきたら、すぐに調べる。

何事につけ「すぐやる」ことをモットーとしなさい。

という意味です。

 

やるべきことをつい先延ばしにする、

ということはよくあります。

やりたくないから、

もしくは面倒だから、

後回しにするのでしょう。

 

やるべきことはすぐにやると決めれば、

仕事はどんどんと片付いていきます。

その分だけ、多くの仕事をできるようになり、

経験値も上がっていきます。