※メールサーバーメンテナンス案内 3/28 10:30~14:00頃まで(メールの送受信が出来なくなります)

-トピックスー

  •  「メニュー:学校からのお知らせ」に変更、いじめ防止基本方針・災害発生時の対策について・電話(閉校時間)自動応答音声案内についてをまとめました。
  •  「メニュー:学校配付資料内に「図書館だより」を追加しました。
  •  学年通信・長小だより・保健だよりを「メニュー:学校配布資料」内に設置しました。
  •  「メニュー:ラーケーション」「学校給食献立表」リンクを設けました。

新着記事

: 長小ダイアリー~学びの散歩道~

長久手小学校のよい子の皆さん、ありがとうございました😊

3月24日(月) 友引 愛知県長久手市 天候、晴れ、最高気温21℃。 最低気温9 ...

 

完璧な配膳、黙食、手際のよい後片付け(*^_^*)

 本日は給食について、お伝えします。給食の時間は、12:25~13:15(通常日課)です。これには、準備・配膳と後片付けの時間も含んでおり、実際に食べる時間は25分です。それでは、給食の時間の流れを写真で見てみましょう(^_^)v
給食当番は健康チャックをします(^_^)v なぜか可愛らしいぬいぐるみ(^o^)
上手に配膳できるよ(^_-) おかずの量、ちょっと多いかな???
手を合わせてください。いただきます(^_^)v 本日の給食

ソフトめん、牛乳、ミートオース、えだまめサラダ、

オレンジ

よい子のみなさんは静かに静かに食べています(^^)/ とてもおいしそうに食べていますよ(*^_^*)
ワゴンは、教室から長い廊下通り、配膳室へ ○年○組、ありがとうございました(*^_^*)