※メールサーバーメンテナンス案内 3/28 10:30~14:00頃まで(メールの送受信が出来なくなります)

-トピックスー

  •  「メニュー:学校からのお知らせ」に変更、いじめ防止基本方針・災害発生時の対策について・電話(閉校時間)自動応答音声案内についてをまとめました。
  •  「メニュー:学校配付資料内に「図書館だより」を追加しました。
  •  学年通信・長小だより・保健だよりを「メニュー:学校配布資料」内に設置しました。
  •  「メニュー:ラーケーション」「学校給食献立表」リンクを設けました。

新着記事

: 長小ダイアリー~学びの散歩道~

長久手小学校のよい子の皆さん、ありがとうございました😊

3月24日(月) 友引 愛知県長久手市 天候、晴れ、最高気温21℃。 最低気温9 ...

 

1学期最後の朝会があったよ👻👻👻

 7月11日、愛知県長久手市、天候は晴れ、26℃。セミの鳴き声の中、朝から強い日差しが照りつけ、夏まっただ中を感じさせる1日でした。
 本日、1学期最後の朝会を行いました。2年生、5年生は体育館で、それ以外の学年は教室のモニーターを通して参加しました。相手の目を見て、笑顔で、気持ちを込めてあいさつをする。横断歩道では、手を挙げて渡る。そして、「ありがとう」と言うことについて話をしました。

言葉の花束

『よくできたね』と褒めるのではなく、
『ありがとう、助かったよ』と感謝を伝える。

オーストリア出身の精神科医、心理学者
アルフレッド・アドラー