-トピックスー

    「メニュー:学校からのお知らせ – 電話(閉校時間)自動応答音声案内について」が変更されました

新着記事

: 長小日記

3年社会科 農業について知ろう

3年生の社会科では、様々な職業に触れ、職場を見学に行ったり働く人から直接お話を伺 ...

 

みんな一生懸命に学んでいました😉🍡

2023年6月6日

6月5日(月)

愛知県長久手市、

天候は晴れ、19℃。  ※ 7:00時点

先週金曜日は大変な雨でした。幸い大きな事故などはなく、通常の教育活動を行うことができました。三河地方では、線状降水帯が発生したため、河川の氾濫など甚大な被害があったとの報道を聞きました。被害に遭われた地域の復旧が1日もはやく終えることを祈るばかりです。

5時間目の授業を参観しました。

3年生理科の授業

何を観察してるのかな???

6年生英語の授業

Do you usually cook on Mondays?

3年生総合的な学習

校外学習(晴丘センター)のまとめ

2年生書写

すごーっく真剣に書いてました。

学びのメッセージ

仕事、人間関係、お金、健康について

 

人生で大切なことは、

仕事、人間関係、お金、健康のすべてにおいて、

バランスをとりながらそれぞれの質を

追求していくことです。

 

仕事で自分のやりたいことを追求しながら、

生活の糧を得ていく。

入ったお金で生活を賄いながらも自己投資に回して、

人間的にさらに成長していく。

 

成長していくと、

よりレベルの高い人間関係を構築するようになり、

さらに人生の質が高まっていく。

 

こうした仕事、お金、人間関係を背後ですべて健康が支えている。

 

仕事、お金、人間関係、健康は、どれ一つとして疎かにできません。

 

価値ある人生を歩むためには、

これから4つをいかに充実させていくかが大切であると考えます。

梅の実も収穫の時期になりました(^_^)v