-トピックスー

  •  「メニュー:学校からのお知らせ」に変更、いじめ防止基本方針・災害発生時の対策について・電話(閉校時間)自動応答音声案内についてをまとめました。
  •  「メニュー:学校配付資料内に「図書館だより」を追加しました。
  •  学年通信・長小だより・保健だよりを「メニュー:学校配布資料」内に設置しました。
  •  「メニュー:ラーケーション」「学校給食献立表」リンクを設けました。

新着記事

: 長小ダイアリー~学びの散歩道~

たくさんのお家の人が授業を見に来てくれたよ😍😊🎊🥰

11月21日(木) 愛知県長久手市 天候、晴れ、最高気温18℃。 最低気温8℃ ...

 

名古屋市立工芸高校のお姉さんが来たよ !(^^)!

8月18日(金)

愛知県長久手市、

天候は曇り、26℃。  ※ 7:00時点

 本日は出校日でした。久しぶりに会ったクラスの仲間との楽しい会話の様子と笑顔が見られました。

休み時間に名古屋市立工芸高等学校の生徒2名が来校しました。1学期、児童会主催で行った「名刺プロジェクト」の打ち合わせをしました。WEBでの打ち合わせは何度か行ってきましたが、直接会って話をするのは、初めてでした。児童会役員の皆さんは少々緊張気味でした。しかしながら、高校生のお姉さんと話をすることは、とてもよい経験になったと思います。

学びのメッセージ

座右の銘をもつ

一流と呼ばれる人は、
ほぼ例外なく座右の銘をもっています。

座右の銘とは、
いつも身近に置いて、
自分の戒めとする言葉です。

座右の銘をもつこと自体が
有言実行を意味します。
自分なりの座右の銘をもった瞬間から
その言葉どおりの人間になるために、
行動をするようになります。

言葉自体が鏡となって、
「今の自分はこの言葉にふさわしいか、
ふさわしくないか」と、
いつも自分自身を照らしてくれます。

常に座右の銘を目にすることで、
言葉どおりに行動するようになり、
そうした行動を通じて、
言葉どおりの人間になっていきます。