1学期終業式
本日、1学期の終業式を無事に終えることができました。熱中症予防のため、テレビ放送での終業式ではありましたが、児童たちはそれぞれ4月から終業式までの日々を思い返していたことと思います。 校長式辞では、始業式の式辞で伝えた「 ...
保護中: 学年通信 夏休み号
PDF版は、下記のリンクをクリックしてください。 1年 2年 3年 4年 5年 6年

2年 かさを調べよう/図書室で読み聞かせ
2年生の算数の授業で、水のかさ(量)を調べる授業がありました。やかんやなべ、ポットなど、さまざまな容器にどれだけの水が入るのか、計量カップを使って測りました。班ごとにいろいろと工夫しながら正確に測ろうとがんばっていました ...

図書ボランティアさんによる読み聞かせ
7月4日(金)朝、図書ボランティアさんによる本の読み聞かせがありました。今回は4,5年生とひまわりが対象でした。ボランティアさんがそれぞれ思いをもって選んだ絵本を、丁寧に読んでくださいました。児童たちは(教員たちも)じっ ...

長小サポーターズ、大活躍!!!
7月3日(木)、長小を支えるボランティア「長小サポーターズ」の皆さんが、七夕飾りの笹竹を届けてくださいました。朝から平成こども塾にでかけて笹竹を切り、軽トラックに載せて長久手小学校へ。届けられた笹竹は、代表になっている3 ...

校舎の改修に向けて
いよいよこの7月から、校舎の改修工事が始まります。それに向けて、今急ピッチでさまざまなことを決めています。改修工事では、校舎の外壁塗装も行います。どんな色やデザインにするのか児童たちに決めてもらう予定ですが、それに先駆け ...
ほけんだより7月号
PDF版は、こちらをクリックしてください。