
楽しく英語でコミュニケーション&教頭先生の説明にうっとり(^_-)

たくさんの動物を見てきたよ🐼🍃🍙
本日、1年生のよい子の皆さんは、バスに乗って、東山動植物園へ校外学習に出掛けました。楽しみにしていた校外学習だったので、朝からテンションが高くてウキウキでした。動物園では、最初は全体で園内を見学して、その後、班別行動を ...

☆☆☆放水訓練に参加したよ💮△△△
今日は朝から気持ちのよい晴天に恵まれ、子どもたちは張り切って登校してきました。やはり、雨よりは晴れのほうが、テンションも上がるようです。今週の週目標は、「本をたくさん読もう」です。小学生の時期に本を読む習慣を身につ ...

校長室、保健室の紹介(^^)/
今日は金曜日、明日はお休みということもあり、子どもたちは、朝から何となくテンションが高いような・・・。「花金」今は死語になりつつありますが、大人同様に子どもたちも一週間やり切った感を醸し出していました。土、日曜日に ...

教育相談開始、リコーダー練習再開(^^)/
12月行事予定

学びを深め、より豊かな人格形成を!
今日は交通事故死0の日、早朝より寒い中、地域の方々が交差点などで立哨してくれていました。子どもたちの登校の見守りにもご協力いただき、ありがとうございます。お陰様で、交通事故に遭うことなく、安全に登校でき感謝しております ...

長久手市は暑いんです☀(~Q~;)
今朝は激しい雨の中での登校になりました。中には「先生、靴下べちゃべちゃでヤバイ」と訴える児童もありました。また、服が濡れたため、体操服で過ごす児童もいました。今週の週目標は「いろいろな本に出会おう」です。秋の図書フェス ...

◇◇令和3年度運動会の様子(^_^)v
本日は、令和3年度の運動会が開催されました。気持ちのよい秋の青空の下、予定通りすべての競技や演技を行うことができました。特に、1年生にとっては、期待と緊張の中での小学校初めての運動会であり、6年生にとっては、小学校最後 ...

☆ミ☆ミ☆ミ朝の読み聞かせ、運動会準備の様子(^_^)v
明日は、子どもたちが待ちに待った運動会です。それぞれの学年の子どもたちは、一生懸命に練習してきました。競技、演技、そして、金管バンド部の演奏、盛りだくさんのプログラムで進めていきます。感染防止対策をとるともに、安心安全 ...