※メールサーバーメンテナンス案内 3/28 10:30~14:00頃まで(メールの送受信が出来なくなります)

-トピックスー

  •  「メニュー:学校からのお知らせ」に変更、いじめ防止基本方針・災害発生時の対策について・電話(閉校時間)自動応答音声案内についてをまとめました。
  •  「メニュー:学校配付資料内に「図書館だより」を追加しました。
  •  学年通信・長小だより・保健だよりを「メニュー:学校配布資料」内に設置しました。
  •  「メニュー:ラーケーション」「学校給食献立表」リンクを設けました。

長小ダイアリー~学びの散歩道~

Thumbnail of post image 067

   今日も寒い1日でした。しかしながら、半袖半ズボンで過ごしている子も見られ、「子どもは風の子」という言葉が頭に浮かびました。現在、コロナウイルスの感染状況は落ち着いていますが、インフルエンザウイルス感染も心配な時期に ...

長小ダイアリー~学びの散歩道~

Thumbnail of post image 003

 長久手小学校のよい子の皆さんは、11月6日の運動会に向けて、一生懸命に練習しています。11月中旬の気候であるかのような寒い中ではありますが、演技、踊り、そして、徒競走の練習に全力で取り組んでいます。その様子を見て、「み ...

長小ダイアリー~学びの散歩道~

Thumbnail of post image 010

   今朝、長袖・長ズボンなど寒さ対策をして登校した児童が多くなった気がします。愛知県厳重警戒措置が解除されました。昨日配付しました文書の通り、自粛していた教育活動も徐々に再開していく予定です。引き続き、子どもたちの安心 ...

行事予定

11月行事予定PDF版はこちらをクリックしてください。    

長小ダイアリー~学びの散歩道~

Thumbnail of post image 166

   今朝はすっかり冷え込んで、冬の寒さを感じさせる気候でした。11℃で、11月中旬の気温だそうです。今週は、今日と同じくらい寒くなるとの予報が出ています。子どもたちには、寒さ対策して、元気に登校してほしいと思います。 ...

ガイドライン,学校配布資料

愛知県厳重警戒措置の解除に伴う教育活動ガイドライン(令和3年10月18日)について PDFはこちら

長小ダイアリー~学びの散歩道~

Thumbnail of post image 002

   本日より、図書室にて「秋の実り図書フェスタ」が29日(金)まで開催されます。図書委員の児童が、「図書おみくじ」「お話タイム」などの企画を考えてくれました。秋の夜長は、本を読むのに絶好の時間です。一人でも多くの子ども ...

長小ダイアリー~学びの散歩道~

Thumbnail of post image 081

   本日、4時間、4年生のよい子の皆さんは、運動場で運動会の練習をしました。途中2回の隊形移動があり、子どもたちは、ノリノリでダンスの練習をしました。一番ノリノリだったのは、指令台上で踊っていた○○先生だったかもしれま ...

長小ダイアリー~学びの散歩道~

Thumbnail of post image 098

 昨日、5年生のよい子皆さんは、野外活動に出かけ、雨に降られることなく、すべてのプログラムを行うことができました。キャンプファイヤーは、1日目のフィナーレにふさわしい感動的な行事になりました。宿泊施設に戻り、しばらくして ...

長小ダイアリー~学びの散歩道~

Thumbnail of post image 175

   今日から1泊2日で、旭高原少年自然の家に野外活動に出掛けました。雨天が心配されましたが、1日目の全日程を晴れバージョンで行うことができました。  本日は、5年生野外活動1日目の様子を以下のとおりお伝えしま ...