3月行事予定
PDF版はこちらをクリックしてください
「まん延防止等重点措置」に伴う教育活動ガイドラインの変更について
PDF版はこちらをクリックしてください

子どもたちの学びを止めてはいけない!

寒い中、みんなで感染防止に努めています(*^_^*)
2月8日、愛知県長久手市、天候は晴れ、気温2℃。昨日と比べて、暖かい?朝でした。今日は針供養の日です。針供養(はりくよう)とは、折れ、曲がり、錆びなどによって、使えなくなった縫い針を供養し、近くの神社に納める行事で ...
令和3年度第75回卒業証書授与式のご案内について
PDF版はこちらをクリックしてください

安全柵設置工事のためブランコは使えません(T_T)
2月7日、愛知県長久手市、天候は晴れ、気温-2℃。雪が降った昨日、一昨日に続き、大変寒い1日になりました。今日から体力向上月間による記録会が始まりました。保護者の皆様の参観は叶いませんでしたが、よい子の皆さんは練習 ...

保健だより 2月号

ボランティア「さわかぜ隊」の皆様、ありがとうございました(^_^)v
2月4日、愛知県長久手市、天候は曇り後晴れ、気温1℃。午後からは気温が上がり比較的に暖かな1日でした。下校時には雲が多くなり、寒かったです。 今日は立春です。立春は二十四節気の一つで、冬と春の分かれる節分の翌日になりま ...
「まん延防止等重点措置」に伴う教育活動ガイドラインの変更について
PDF版はこちらをクリックしてください

長小にも鬼がやって来た👹
2月3日、愛知県長久手市、天候は曇り、気温2℃。今日は節分です。 節分は、雑節の一つで、各季節の始まりの日(立春・立夏・立秋・立冬)の前日のこと。節分とは「季節を分ける」ことも意味しています。江戸時代以降は特に立春(毎 ...