-トピックスー

  •  「メニュー:学校からのお知らせ」に変更、いじめ防止基本方針・災害発生時の対策について・電話(閉校時間)自動応答音声案内についてをまとめました。
  •  「メニュー:学校配付資料内に「図書館だより」を追加しました。
  •  学年通信・長小だより・保健だよりを「メニュー:学校配布資料」内に設置しました。
  •  「メニュー:ラーケーション」「学校給食献立表」リンクを設けました。

新着記事

: 長小ダイアリー~学びの散歩道~

たくさんのお家の人が授業を見に来てくれたよ😍😊🎊🥰

11月21日(木) 愛知県長久手市 天候、晴れ、最高気温18℃。 最低気温8℃ ...

 

3年生校外学習 給食センターpart2☆□○△

2021年12月22日

 12月21日、愛知県長久手市、天候は晴れ、気温は4℃、今日は比較的暖かな朝でした。23日終業式までは、よい天気が続きそうです。24日からはクリスマス寒波の到来で、かなり気温が下がり、寒い日になるという予報が出されています。
 さて、本日、2年3組のよい子の皆さんは、徒歩で、給食センターへ校外学習に出掛けました。所長や栄養教諭がセンターの内外の施設についてとても分かりやすく説明してくれました。今回は、給食センターの施設を写真で紹介します。

給食センターに着いて、所長さんにみんなであいさつをしました。

「よろしくお願いします」(^^)/

【生ゴミ処理施設とボイラー設備】

シャッターの向こう側で、給食の食べ残しなどを処理しています。ちょっといやな臭いがします。。

 

このボイラーで、給食センター全体の電気をつくっています。

 

給食を積んだトラックの搬出口です。

【給食の食材搬入口】

外部からのごみや虫などが入らないよう、空気を勢いよく出して、内部と外部を遮断するエアカーテンが設置してあります。

☆今まで聞いたことをまとめています。

【切菜室】

【調理室】

【給食の歴史】

【調理器具】

言葉の花束

親にとって1番大切なのは、
「この子が自分の子としてどう生きるか」ではなく、
「この子は自分の人生をどう生きるか。
親である私たちは、そのために何ができるか」ということ。

ボーク重子 著 『「非認知能力」の育て方』より