-トピックスー

  •  「メニュー:学校からのお知らせ」に変更、いじめ防止基本方針・災害発生時の対策について・電話(閉校時間)自動応答音声案内についてをまとめました。
  •  「メニュー:学校配付資料内に「図書館だより」を追加しました。
  •  学年通信・長小だより・保健だよりを「メニュー:学校配布資料」内に設置しました。
  •  「メニュー:ラーケーション」「学校給食献立表」リンクを設けました。

新着記事

: 長小ダイアリー~学びの散歩道~

交通安全目標の唱和は、みんなの命を守るため💕💯

11月25日(月) 愛知県長久手市 天候、晴れ、最高気温16℃。 最低気温5℃ ...

 

金管バンド部演奏会&4年生交流授業☆□○△

  12月22日、愛知県長久手市、天候は晴れ、気温は4℃、終業式を明日にひかえた暖かな朝でした。今日は二十四節気の「冬至」です。北半球では、夜が最も長く、昼が最も短くなります。ちなみに、日の出は6時57分、日の入りは16時44分でした。
冬至は暦の上では冬の真ん中ですが、本格的な冬の寒さや厳しさは冬至のころから始まる、という意味です。冬至に行われるさまざまな風習は、来(きた)る寒さに備えるためでもあります。たとえば柚子湯(ゆずゆ)は、ひびやあかぎれを治し、血行を改善し、風邪の予防に役立つといわれます。さわやかで心地よい柚子の香りは疲れた心身を癒やしてくれます。カボチャを食べる風習もあります。貯蔵のきくカボチャは、野菜の乏しい時季の貴重なビタミン源でもありました。
 さて、本日、朝の時間、体育館で、金管バンド部の演奏会が行われました。「フレンド・ライク・ミー」と「アンダー・ザ・シー」2曲を熱演しました。保護者の方々は体育館で、児童の皆さんは教室で、すばらしい演奏を鑑賞しました。金管バンド部の皆さん、日ごろの練習の成果が十分に発揮された素敵な演奏で、朝から心洗われるとても気持ちのいいひとときになりました。ありがとうございました。

職員も鑑賞中!

教室で鑑賞中!

 また、5時間目、4年生のよい子の皆さんは、体育館でICT機器を活用した学校間の交流授業をお隣の南小学校と行いました。お互いの学校を紹介し合い、南小は、「ソーラン節」、長小は運動会で披露したBTSの「ダイナマイト」をみんなで踊りました。

はじめのあいさつの場面です。

南小にはこのように写っています(^^)/

最後に、今日の給食は、子どもたちがとても楽しみにしていたセレクト給食でした。

Aメニュー:

コーンピラフ、牛乳、クリスピーチキン、やさいたっぷりスープ、こめこクレープ(みかん)

Bメニュー:

コーンピラフ、牛乳、トンカツ、やさいたっぷりスープ、ガトーショコラ

言葉の花束

友だちは一生の宝です。
その宝はみずみずしい心から生まれ、
その心が社会を成熟させていくのです。

小山内 美江子 著 『金八語録2』より