-トピックスー

    「メニュー:学校からのお知らせ – 電話(閉校時間)自動応答音声案内について」が変更されました

新着記事

: 長小日記

3年社会科 農業について知ろう

3年生の社会科では、様々な職業に触れ、職場を見学に行ったり働く人から直接お話を伺 ...

 

新6年生のみなさん、ありがとう(^^)

 4月5日、愛知県長久手市、天候は快晴、12℃。気持ちのよい青空が広がっています。
本日は、二十四節気の一つ、清明です。清明(せいめい)とは万物が清らかで生き生きとした様子を表した「清浄明潔」という言葉を訳した季語です。花が咲き、蝶が舞い、空は青く澄み渡り、爽やかな風が吹く頃を言います。
明日の入学式のため、新6年生のよい子の皆さんが準備をしてくれました。最初、体育館に集まり、役割分担をしました。その後、体育館の会場設営、1年生教室の飾りつけなど、担当の先生といっしょにテキパキと自分たちの役割を果たしました。さすが最上級生ですね。明日は素敵な入学式を迎えることができます。新6年生の皆さん、本当にありがとうございました(^^)/

言葉の花束

『よくできたね』と褒めるのではなく、
『ありがとう、助かったよ』と感謝を伝える。

オーストリアの心理学者 アルフレッド・アドラー