-トピックスー

  •  「メニュー:学校からのお知らせ」に変更、いじめ防止基本方針・災害発生時の対策について・電話(閉校時間)自動応答音声案内についてをまとめました。
  •  「メニュー:学校配付資料内に「図書館だより」を追加しました。
  •  学年通信・長小だより・保健だよりを「メニュー:学校配布資料」内に設置しました。
  •  「メニュー:ラーケーション」「学校給食献立表」リンクを設けました。

新着記事

: 長小日記

「笑顔」がもたらすもの

5月19日(月)朝会の校長講話のテーマは「笑顔」でした。「和の心を大切に つなが ...

 

プールでの授業、楽しかったよ⭐🎀🍭

2023年6月14日

6月13日(火)

愛知県長久手市、

天候は晴れ時々曇り、22℃。  ※ 7:00時点

本日、プールで水泳の授業が行われました。少し肌寒かったですが、気持ちよく泳いでいました。新しい学級・学年になって初めての水泳の授業でした。「ワイワイ」「キャー、キャー」とても楽しそうに授業に参加していました。

学びのメッセージ

自分を変える言葉をもつ

 

一瞬で自分の気持ちを変えてくれる言葉があります。

 

問題が起きたとき、

失敗したとき、

何となくやる気が出ないとき、

その言葉を自分に聞かせることで、

栄養剤やスポーツドリンクを飲んでパワーチャージするかのように、

自分を生き返らせてくれます。

 

例えば、

うまくいかないことがあったり、

落ち込んだりしたとき、

「大丈夫、うまくいくよ」

「キミならできる」

「ゴールは近い」など、

自分自身にパワーチャージする言葉を使ってみてはどうでしょうか。

 

日々の生活の中で、

自信をなくしたり、

悲しいことがあったり、

また、不安に苛まれたりしたとき、

自分の気持ちをプラスに変えてくれる

言葉をもっていたいものです。

気持ちのよい青空が広がっていました(^o^)