-トピックスー

  •  「メニュー:学校からのお知らせ」に変更、いじめ防止基本方針・災害発生時の対策について・電話(閉校時間)自動応答音声案内についてをまとめました。
  •  「メニュー:学校配付資料内に「図書館だより」を追加しました。
  •  学年通信・長小だより・保健だよりを「メニュー:学校配布資料」内に設置しました。
  •  「メニュー:ラーケーション」を設けました。

新着記事

: 長小ダイアリー~学びの散歩道~

4時間目の学びの様子🥰🏅🧸🍡

5月14日(火) 愛知県長久手市、 天候は晴れ、14℃。  ※ 7:00時点   ...

 

 震度7の地震を体験したよ😍😂😒💕

9月21日(木)

愛知県長久手市、

天候は曇り、25℃。  ※ 7:00時点

日ごとに秋の気配を感じられる季節になりました。今日、明日と雨天の予報が出されています。土日をはさんで、来週からは過ごしやすい陽気になるのではと言われています。

さて、名古屋市内の高等学校、近隣市町の小中学校では、インフルエンザや新型コロナウイルス感染症のため、学級、学年閉鎖が行われたとのことです。本校につきましても、インフルエンザや新型コロナウイルス感染症で欠席をする児童がいます。手洗いや換気をするなど、感染症対策を行いながら教育活動を進めて参りますので、ご理解とご協力をお願いします。

 本日、1,2時間目に4年生、3,4時間目に3年生の皆さんは、起震車(地震体験車)体験をしました。子どもたちはそれぞれ4名のグループごとに起震車に乗り、震度4~7の地震を体験しました。最初は平気な表情をしていた子も、震度7の揺れになると机にしがみついて表情をこわ張らせていました。「すごく怖かった」「アトラクションのようで楽しかった」など、子どもたちの声が聞かれました。起震車体験の授業を通して、市役所安心安全課の職員から地震に関する話を聞いたり、DVDを観たりして、緊急時に自分の命をどう守るかを考えました。

保健室の先生も体験したよ( ^)o(^ )

学びのメッセージ

褒め言葉一つが人生を変える

 

人から褒められると、

誰もが嬉しいと思うし、もっと頑張ろうと行動するようになります。

 

しかしながら、

結果ではなく、プロセスを褒めることが大切です。

その人がどれだけ頑張ったか、どれだけ努力したのか

というプロセスを褒めていく。

 

結果を出せなかった人も

そのプロセスを褒められると、

嬉しくなって

次に結果を出すことができるかもしれません。

 

相手のプロセスを

踏まえた褒め言葉をかける。

 

その褒め言葉一つが、

自分及び相手の人生を変えると言っても過言ではありません。