
歯科検診があったよ🍲🐼
本日、特別支援学級、1年生、5年生の順で、歯科検診を行いました。2,4年生は29日、3,6年生は30日に実施予定です。 学校での歯科検診などの定期健康診断は、学校保健安全計画に基づいて毎年6月30日までに実施しています ...

エコハウスに行ってきたよ(4年生)(^o^)
本日、4年生のよい子の皆さんは、密を避けるため、学級ごとにながくてエコハウスへ校外学習に出かけました。今回は、社会科の学習の一環として、「ごみのしょりと利用」について学習しました。最初、市役所環境課の方から話を聞き ...

14時間22分??

素敵なイラストがいっぱい(^_-)
イラストクラブの6年生が描いた作品を2,6年昇降口の掲示板に展示しています。どの作品も、子どもたちが一生懸命に描いた素敵な作品ばかりです。どうぞご覧ください!

第2回PTA理事会とリモートでの評議員会同時開催!
本日、第2回PTA理事会が会議室で開催されました。役員の皆様が綿密に準備をしてくださり、長久手小学校PTA設立以来、初のリモートでの評議員会を理事会と同時開催することができました。役員・理事の方と事務局は14名、評議 ...

笑顔の花がいっぱい咲いている運動場
本日の天候は晴れ、最高気温30度、梅雨の晴れ間の1日になりました。 休み時間には、子どもたちはお好みの遊具で遊ぶため、われ先にと運動場へ駆けていきます。長久手小学校の運動場には、多くの遊具があります。ジャングルジム、滑 ...

落ち着いた気持ちで下校(*^_^*)
本日14日(月)より18日(金)まで、生活委員会主催の下校強化週間として、生活委員の児童が落ち着いた下校ができるように活動します。下校時に「しゃべらず うんどうじょうに いきましょう」「しゃべらず すわる」「必要の ...

給食の会食中、話をせず黙って食べています(^_^;)
給食時間は、密にならないように配膳準備と後片付けを行っています。グループで向かい合わせでなく、個人個人で前を向いて会食をします。会食中、「本当は友だちとおしゃべりしたいなあ」と思いつつも、子どもたちは話をせず、黙々と食 ...

先達公園に遊びに行ったよ(^o^)(1年生)

1学期定期教育相談中~
先週6月1日より、全学年で1学期定期教育相談が行われています。事前アンケートをとり、それに基づいて担任が児童と面談をします。担任にとっても、児童にとっても、とても大切な時間です。5~10分という短い時間ではありますが、 ...