-トピックスー

  •  「メニュー:学校からのお知らせ」に変更、いじめ防止基本方針・災害発生時の対策について・電話(閉校時間)自動応答音声案内についてをまとめました。
  •  「メニュー:学校配付資料内に「図書館だより」を追加しました。
  •  学年通信・長小だより・保健だよりを「メニュー:学校配布資料」内に設置しました。
  •  「メニュー:ラーケーション」を設けました。

新着記事

: 長小ダイアリー~学びの散歩道~

長久手小学校の研究実践が新聞掲載されました🍬😜😻🦀

4月26日(金) 愛知県長久手市、 天候は晴れ、17℃。  ※ 7:00時点   ...

 

無事にそれぞれの学年を修了しました😊👌💕

3月22日(金)

愛知県長久手市、

天候は曇り、1℃。  ※ 7:00時点

 本日、体育館で、令和5年度の修了式が行われました。修了証授与、校長式辞、校歌斉唱、厳粛な雰囲気の中、滞りなく執り行われました。代表児童の凛々しい立ち振る舞いには、それぞれの学年での成長が感じられ、とても頼もしく思いました。また、修了式後の代表児童スピーチでは、運動会でがんばったこと、中学年になり下学年のめんどうをみられたこと、そして、サッカーでのリフティングが上達したことについて、堂々と発表することができました。続いて、校長先生主催の詩の暗唱で、4月から3月まで12編の詩を暗唱した「詩の暗唱修了証」が7名の児童に授与されました。最後に、生活委員会が取り組んできた「名札&くつ箱」チェックで優秀だった2年2組、4年3組が表彰されました。
保護者及び地域の皆様へ

4月より今日まで、「長小ダイアリー~学びの散歩道」を閲覧いただき、ありがとうございました。本日、無事に修了式を終え、令和5年度を締めくくることができました。それも一重に保護者と地域の皆様方のご支援とご協力のおかげです。心より感謝申し上げます。ありがとうございました。

学びのメッセージ

言葉の影響について

 

大人が

子どもたちにかける言葉によって、

救われることもあれば、

追い込まれることもあります。

「勉強大変だね」「

「◯◯して疲れたね」などの

声掛けをするとき、

大人は親切な思いやりのある行為である

感じています。

しかしながら、

そのような声掛けをされた

子どもたちは本当に

元気をなくしてしまいます。

 

親や教師が

子どもたちに良かれと過剰に手をかけたり、

投げかけたりした言葉について、

マイナスの影響を

きちんと理解しておく必要があります。