思い出深い最高の修学旅行になりました🐦🔥🎈🎗️🍛🚌
10月10日(木)
京都府 聖護院御殿荘、 天候、晴れ、14℃。 ※ 7:00時点 |
修学旅行2日目、ひんやりした朝のスタートになりました。6時起床、朝食、身支度等、慌ただしい出発になりました。寝不足?気味の子が多い中、子どもたちを乗せたバスは最初の見学地清水寺に向かいました。修学旅行シーズン、外国人訪日客の増加など、大変混雑をしていました。子どもたちは、清水の舞台からの壮大な眺めを楽しみ、その後、班別行動をしながら清水坂でのお土産タイムを満喫しました。次に、染料を使ってTシャツに思い思いのデザインを染める友禅染体験をしました。時間が足りなくなるくらい夢中になり、力作を完成させることができました。その力作は、運動会当日に披露する予定ですので、それまでどうぞお楽しみに。昼食はカツカレーを食べて、最後の見学地金閣寺を訪れました。太陽の光を帯びて、金色に輝く様は圧巻でした。たくさんの思い出を乗せたバスは、それぞれの帰着場所に向けての帰路につきました。2日間、大きな事故なく無事に修学旅行を実施できましたのは、前日までの準備等、保護者の皆様の温かいご協力とご理解のおかげであり、感謝申し上げます。ありがとうございました。 |
朝食の様子 |
退館式 |
清水の舞台より |
音羽の滝 |
友禅染体験施設 |
友禅染体験① |
友禅染体験② |
友禅染力作① |
友禅染力作② |
友禅染力作③ |
昼食の様子① カツカレー おかわり続出 美味 |
昼食の様子② |
金閣寺① |
金閣寺② |
価値ある学びのメッセージ
麦は踏まれて強くなる
ある地方には麦踏みという風習があります。 麦は少し背丈が伸びたら踏み倒す。 一週間くらいたって、 伸びてきたら、また、踏み倒す。 それを3回くらい繰り返すそうです。
どうしてそのようなことをするのか?
踏まれた麦は上を向いてすくすく育っていきます。 しかしながら、 踏まれていない麦は、 冬に霜や雨が降るとしおれてしまって、 作物にならないからだそうです。
人間も小さいころや若いころに苦労して、 そこで身につけた強固な大きくなった 人間が将来は大物になれるという教えがあります。
長久手小学校の子どもたちには、 踏まれても踏まれても力強く成長する麦のような たくましさを身につけてほしいと思います。 |