-トピックスー

  •  「メニュー:学校からのお知らせ」に変更、いじめ防止基本方針・災害発生時の対策について・電話(閉校時間)自動応答音声案内についてをまとめました。
  •  「メニュー:学校配付資料内に「図書館だより」を追加しました。
  •  学年通信・長小だより・保健だよりを「メニュー:学校配布資料」内に設置しました。
  •  「メニュー:ラーケーション」「学校給食献立表」リンクを設けました。

新着記事

: 長小ダイアリー~学びの散歩道~

班長を中心に班別行動を守って、しっかりと見学できたよ🚗🛻🚘🚖

12月4日(水) 友引 愛知県長久手市 天候、晴れ、最高気温15℃。 最低気温7 ...

 

アンパンマンとバイキンマンはどっちが偉い??

12月2日(月)

愛知県長久手市

天候、晴れ、最高気温17℃。 最低気温6℃

   12月(師走)になりました。2学期も残すところ3週間、2024年中、やり残したことがないよう、残りの日々を丁寧に子どもたちの支援をしていきたいと思います。
  本日、朝会を体育館で行いました。最初に、冬休みの日誌作品コンクールの入選児童を紹介して、その後、「人権」についての話をしました。明後日12月4日から10日までの「人権週間」にちなんで、子どもたちに、次のような話をして「人権」について考えてもらいました。「アンパンマンとバイキンマンはどっちが偉い??」と尋ねて、ほとんどの子は、アンパンマンの方が偉いと答えます。しかしながら、別の場所で同じように質問したところ、バイキンマンの方が偉いと答える子がいました。理由を聞いたところ、バイキンマンは、ドキンちゃんがほしいといったものを手に入れるために、人に頼らず、自分だけの努力で巨大ロボや光線銃、UFOなど、多くの発明品を作って、いろいろなものを手に入れるから。それに比べて、アンパンマンは、顔が濡れると力がでないという弱点があっても、それをなんとかしようともせず、負けそうになるといろいろな人に助けてもらって、最後は、仲間に助けられて、なんとかしてもらっているから、バイキンマンの方が偉いと思う、と言ったそうです。校長先生は「アンパンマンの方が偉いと思っています」と言いました。理由は、アンパンマンは強いからです。ケンカが強いという訳ではありません。強いのは心です。強い心とは周りの人のことを考えて行動できる心のことです。カバオ君やちびぞう君にうさ子さんなど、仲間が困っていれば、顔が濡れると力がでないという弱点があっても、仲間を助けるために努力します。つまり、強い心というのは、相手の人のことを思う優しい心だと思います。ばいきんマンは、一見、頑張っているように見えますが、自分やドキンちゃんのことしか考えず、そのためにたくさんの人に迷惑をかけたり、困らせたりしても、全然気にしません。つまり自分勝手です。だから、自分たちのことしか考えないバイキンマンよりも常に周りの人のことを考えて行動できる優しいアンパンマンの方が偉いです。長小の皆さん一人一人が、周りの人のことを考えて行動できるようになれば、「いじめ」などで嫌な気持ちになったり、悲しい思いをしたりする人がいなくなり、長久手小学校がよりすてきな学校になると信じています。皆さんが、「今日学校、楽しかったね。明日もはやく学校にいきたいなあ」と思える学校にしましょう。
価値ある学びのメッセージ

 

よき師、よき友、長時間

 

楽器が上達するための3原則として、

「よき師、よき友、長時間」であると、

大阪府立淀川工科高等学校吹奏楽部顧問の

丸谷明夫さんは、生徒たちに言い続けてきたそうです。

 

丸谷さんは吹奏楽部を全国大会の常連校にした

指導力で定評のある顧問です。

 

日本一になるためには日本一の努力が必要である。

日本一の努力をすることが一番むずかしい。

なぜなら、

日本のどこかで、誰が、いつ、

それ以上の努力をしているのかわからないから。

これ以上できないと言える努力を

一人一人がする。

その先にこそ揺るぎない、

確かな道が拓けていると、

丸谷さんは言っています。

 

これ以上の努力はできない

そんな境地まで努力し続ける。

「よき師、よき友、長時間」を意識しつつ、

個々の目標に達成するため、

日々取り組みたいものです。