-トピックスー

  •  「メニュー:学校からのお知らせ」に変更、いじめ防止基本方針・災害発生時の対策について・電話(閉校時間)自動応答音声案内についてをまとめました。
  •  「メニュー:学校配付資料内に「図書館だより」を追加しました。
  •  学年通信・長小だより・保健だよりを「メニュー:学校配布資料」内に設置しました。
  •  「メニュー:ラーケーション」「学校給食献立表」リンクを設けました。

新着記事

: 長小日記

長久手市長・教育長による視察/クラブ第1回

    5月29日(木)、長久手市長と教育長が本校の視察にい ...

 

探検、発見!

5月3週目、2年生は、3コースに分かれての町探検に行きました。今回は、自分が住んでいる、よく知っている地域ではなく、あえて家から少し離れた場所をそれぞれ選びました。クラスも解体し、A~Cコースの自分が選んだ場所へ。校区の東の方を選ぶ児童が多かったようです。普段は通りかかるだけの場所も、歩いてみるといろいろな発見がありました。
5月4週目、3年生は校外学習で消防署見学に行きました。これは社会科の「わたしのまちみんなのまち」の学習の一環です。消防署はすぐ近くなので、毎日緊急車両が出動する音が学校にも聞こえているのですが、改めて消防署に出かけて見学すると、わくわくすることがいっぱいでした!車両見学、消防署内の見学はもちろんのこと、放水体験もさせていただきました。長久手市の公共施設を尋ねるこの学習、次の見学先は市立図書館です。

長小日記

Posted by 校長長久手