-トピックスー

  •  「メニュー:学校からのお知らせ」に変更、いじめ防止基本方針・災害発生時の対策について・電話(閉校時間)自動応答音声案内についてをまとめました。
  •  「メニュー:学校配付資料内に「図書館だより」を追加しました。
  •  学年通信・長小だより・保健だよりを「メニュー:学校配布資料」内に設置しました。
  •  「メニュー:ラーケーション」「学校給食献立表」リンクを設けました。

新着記事

: 長小ダイアリー~学びの散歩道~

たくさんのお家の人が授業を見に来てくれたよ😍😊🎊🥰

11月21日(木) 愛知県長久手市 天候、晴れ、最高気温18℃。 最低気温8℃ ...

 

アサガオの花びらで色水を作ったよ🌻🎉

7月3日(月)

愛知県長久手市、

天候は晴れ、27℃。  ※ 7:00時点

   今日から7月です。(正確には先週の土曜日からですが・・・)1年生が育てているアサガオも順調に成長して大きな花を咲かせました。本日、1,2時間目、1年3組の皆さんは、生活科の時間にアサガオの花で色水をつくり、それを使って思い思いの絵を描きました。水を入れたペットボトルに花びらを入れて、ペットボトルを上下左右に振っていました。ペットボトルの水は、花びらから染み出た色素で色水に変わりました。「薄い色できらいだね」「濃い赤色になったよ」などと話しかけてくれました。色水を使ってどんな絵が描けたのか楽しみです。
学びのメッセージ

役割に徹する

 

役割とは、

自分がしなければならないことであり、

ある意味では義務です。

 

同時に、自分の可能性を高めてくれるものです。

 

役割の義務の側面ばかりみているから、

つらい気持ちになってしまいます。

反対に、可能性を高めてくれる一面をみれば、

進んで役割に徹しようとします。

 

野球で例えるならば、

役割に徹している1番バッターは、

出塁率を上げることで、自ずと打率をあげるようになる。

そうすると、

チャンスをつくる3番バッターに成長することも

不可能ではなくなる。

 

役割に徹することは、

自分自身を成長させることです。

子どもたちは「児童会をさがせ」に夢中💮