-トピックスー

  •  「メニュー:学校からのお知らせ」に変更、いじめ防止基本方針・災害発生時の対策について・電話(閉校時間)自動応答音声案内についてをまとめました。
  •  「メニュー:学校配付資料内に「図書館だより」を追加しました。
  •  学年通信・長小だより・保健だよりを「メニュー:学校配布資料」内に設置しました。
  •  「メニュー:ラーケーション」「学校給食献立表」リンクを設けました。

新着記事

: 長小ダイアリー~学びの散歩道~

たくさんのお家の人が授業を見に来てくれたよ😍😊🎊🥰

11月21日(木) 愛知県長久手市 天候、晴れ、最高気温18℃。 最低気温8℃ ...

 

朝、爽やかな歌声が聞こえて来ました🎉

7月14日(金)

愛知県長久手市、

天候は曇り、24℃。  ※ 7:00時点

 明日から3連休です。そのためか、子どもたちも少々ウキウキしているように見えます。連休の後半は気温が上がり、各所で酷暑日となる予報が出されています。こまめな水分補給と十分な睡眠など、根熱中症対策をとりながら有意義な3連休にしていただけたらと思います。
1時間目が始まる前、校舎内を歩いていると、子どもたちの歌声が聞こえて来ました。
世界がひとつになるまで

ずっと手をつないでいよう ♪♪~

あたたかいほほえみでもうすぐ

夢がほんとうになるから  ♪♪♪~

 とても爽やかな声で、朝から幸せな気持ちになりました。歌の主とその曲名は、2年2組から「世界がひとつになるまで」2年3組から「少年時代」でした。
学びのメッセージ

未来への第一歩を踏み出す

 

誰かが災難に遭ったとき、

身内や知り合いに不幸があったときなど、

自分一人の力ではどうにもならない出来事が起きたとき、

悲しみという感情が起こります。

 

悲しみという感情にとらわれることで、

人は思考停止や行動停止の状態になります。

 

いつまでも悲しんでいることで、

自分自身の成長を阻害することにもなりかねません。

 

人間らしい生き方をするためにも、

悲しみという感情をもつことをなくす必要はありません。

 

しかしながら、悲しみという感情を手放すことで、

思考停止や行動停止の状態を乗り越え、

過去に生きるのではなく、

現在や未来を生きるための第一歩を踏み出すことが大切です。

ある学級の日めくりカレンダーの言葉