-トピックスー

  •  「メニュー:学校からのお知らせ」に変更、いじめ防止基本方針・災害発生時の対策について・電話(閉校時間)自動応答音声案内についてをまとめました。
  •  「メニュー:学校配付資料内に「図書館だより」を追加しました。
  •  学年通信・長小だより・保健だよりを「メニュー:学校配布資料」内に設置しました。
  •  「メニュー:ラーケーション」「学校給食献立表」リンクを設けました。

長小ダイアリー~学びの散歩道~

Thumbnail of post image 017

 1月30日(月)、愛知県長久手市、天候は曇り時々晴れ、0℃。朝、水曜日は押しボタンのある横断歩道、それ以外は長久手小東の交差点で交通立哨をしています。「横断歩道では手を挙げて渡りましょう」と呼び掛けています。しかしなが ...

長小ダイアリー~学びの散歩道~

Thumbnail of post image 140

 1月27日(金)、愛知県長久手市、天候は晴れ、2℃。子どもたちが登校後しばらくして、雪が降ってきました。積もることはなさそうでいたが、降ってくる雪を帽子でキャッチしようとしたり、授業中に外を見たりしたりして、少々落ち着 ...

長小ダイアリー~学びの散歩道~

Thumbnail of post image 047

  1月26日(木)、愛知県長久手市、天候は晴れ、-3℃。昨日に引き続き、冷たい朝を迎えました。しかしながら、風がなかったので、寒さのわりには過ごしやすかったです。    本日、3、5年生の皆さんは、校外学習でジブリパー ...

長小ダイアリー~学びの散歩道~

Thumbnail of post image 045

   1月25日(水)、愛知県長久手市、天候は晴れ、-3℃。日本列島を覆う最強寒波の影響で今季一番の冷え込みになりました。予想された積雪はなかったですが、校内のいたるところで氷が張って、校舎外の水道は凍結していました。 ...

長小ダイアリー~学びの散歩道~

Thumbnail of post image 011

 1月24日(火)、愛知県長久手市、天候は曇り時々雨、5℃。10時に最高気温が8℃で、その後は徐々に気温が低くなり寒い1日でした。また、17時以降は降雪及び平野部でも積雪の予報が出されています。東海地方に今期一番の寒気が ...

長小ダイアリー~学びの散歩道~

Thumbnail of post image 175

 1月23日(月)、愛知県長久手市、天候は晴れ、5℃。朝から小雨がパラパラ。25分の休み時間には雨も上がり、子どもたちは元気に運動場を駆け回っていました。県下でインフルエンザ注意報が発令されました。手洗いや換気など、コロ ...

長小ダイアリー~学びの散歩道~

Thumbnail of post image 144

 1月20日(金)、愛知県長久手市、天候は晴れ、1℃。晴れの日続きで、気持ちよく学校生活を送ることができています。今日は二十四節気の「大寒」です。二十四節気において、冬の最後を締めくくる約半月が「大寒(だいかん)」です。 ...

長小ダイアリー~学びの散歩道~

Thumbnail of post image 072

 1月19日(木)、愛知県長久手市、天候は晴れ、0℃。一昨日、昨日、今日と、気温がだんだんと下がり、暖かな日が恋しい今日この頃。  本日、1年生と6年生の皆さんは、バスでジブリパークへ校外学習に出かけました。ジブリの大倉 ...

長小ダイアリー~学びの散歩道~

Thumbnail of post image 052

 1月18日(水)、愛知県長久手市、天候は晴れ、3℃。 本日は、体育館で観劇会が行われました。第1部(1・3・5年)と第2部(2・4・6年)に分かれて、マジックショーを観ました。体育館で人間が瞬間移動!アンディ先生のマジ ...

長小ダイアリー~学びの散歩道~

Thumbnail of post image 012

 1月17日(火)、愛知県長久手市、天候は晴れ、1℃。昨日までの暖かな日々から冬に戻った感があります。気持ちのよい青空が広がっていました。 さて、本日も3時間目に校舎内を回ってみました。 3年生 体育 フラフープ うまく ...